A胎のお話

 20120620_2

昨日、名前のお話しをアップしましたら、何人かの方から「なんでみんなAから始まるの?決まりがあるんですか?」というお問い合わせがありました。
JKCの子犬の正式な名前のつけ方に掲載されているのは以下の通りです。
 新所有者の方が付ける呼び名(コール・ネーム)と異なり、血統証明書上の名前(登録名)は、繁殖者が自己の作出犬に命名するものです。その責任を理解し、生まれた子犬にふさわしい名前にして下さい。
・犬名(英字)は犬舎名と合わせて35文字までとなります。(接続文字のOF、JP、スペース等を含みます。)
・CHなどの称号、特殊記号(!*など)、ローマ数字等は、犬名の中に使用できません。
・同胎犬に同一の犬名をつけることはできません。また、同胎犬の中で1文字違いであったり、発音が同じであるものは、間違いのもとになりますので避けて下さい。
・犬名をつける一つの目安として、同胎子犬名の頭文字を統一する方法があります。たとえば、1回目の出産で3頭生まれた場合、ADAM、ALEX、ALICEというように頭文字をA(A胎と呼びます。)でそろえます。同じ母犬から2回目、3回目と繁殖された子犬にはB(B胎)~C(C胎)~とアルファベット順にそろえます。こうすることにより、犬名を見れば何回目の繁殖の子かすぐにわかります。
というわけで、必ずとか決まりではありません。(ちなみにアヴァンの兄弟はみな頭文字が違います。)ただ、この古典的(笑)ルールに賛同して付けました。
それから、なんでフランス語…という点は、プードルの原産がフランスだから…(笑)というのも無いわけでは無いのですが、アヴァン、リアン…とフランス語にしたので、その流れで…ということで、あまり深くは考えてません(汗)
20120620_1
離乳も進み、離乳食を美味しそうに食べています。ただ、まだリアンママのおっぱいは欲しいようです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

名前を決めました。